日本製の高品質な革製品「キプリス」で、洗練されたスタイルを手に入れましょう。
キプリス(CYPRIS)は、1995年に創業された日本のレザーブランドで、革小物やバッグを中心に展開しています。高品質な素材と熟練の職人技術を融合させた製品は、ビジネスシーンからカジュアルまで幅広く支持されています。本記事では、キプリスの魅力や代表的な製品についてご紹介します。
ブランドの特徴と哲学
キプリスは、「本物、本質を求める方に使っていただきたい」という理念のもと、日本製にこだわった製品づくりを行っています。製品の約70%以上を手作業で仕上げるなど、職人の技術と情熱が込められています。また、ブランド名は美しい蝶「キプリス」に由来し、永く愛される製品を目指しています。
代表的なレザーシリーズ
シラサギレザー
兵庫県姫路市で生産されるシラサギレザーは、独特な色の濃淡と透明感が特徴です。使い込むほどに深みが増し、アンティークな風合いを楽しめます。財布や名刺入れなど、さまざまなアイテムに使用されています。
レーニアカーフ
生後3ヶ月程度の仔牛の革を使用したレーニアカーフは、柔らかくきめ細かな肌触りが魅力です。高級素材として知られ、熟練の職人によって丁寧に仕立てられています。
人気の製品ラインアップ
ラウンドファスナーハニーセル長財布
シラサギレザーを使用し、独自のハニーセル構造でカード収納力と出し入れのしやすさを兼ね備えた長財布です。高級感と機能性を両立させた一品として人気があります。
ファスナー付通しマチ長財布
シラサギレザーを使用した折り畳み式の長財布で、ファスナーの開閉が不要な点が特徴です。シンプルながらも高級感のあるデザインで、幅広い層に支持されています。
L字ファスナーコンパクトハニーセル長財布
シラサギレザーを使用し、コンパクトながらも収納力のあるL字ファスナータイプの長財布です。クラウドファンディングで注目を集め、現在も高い人気を誇っています。
価格帯とターゲット層
キプリスの製品は、コンパクトな財布で約22,000円以下、長財布で約33,000円程度と、高品質ながらも手頃な価格帯が魅力です。主に30代から50代のビジネスパーソンを中心に支持されており、プレゼントとしても人気があります。
購入方法とアフターサービス
キプリスの製品は、公式オンラインショップや全国の百貨店で購入可能です。公式オンラインショップでは、会員登録により1年間の無償修理サービスが提供されており、安心して長く使用できます。
まとめ
キプリスは、日本の職人技術と高品質な素材を融合させたレザーブランドとして、多くの支持を集めています。シンプルで上品なデザインは、ビジネスシーンからカジュアルまで幅広く活躍します。長く愛用できる革製品をお探しの方は、ぜひキプリスの製品を手に取ってみてはいかがでしょうか。
詳細は公式サイトをご覧ください。
【PR】